-
ピアノ&エレクトーン さとう音楽教室へ ようこそ♪
当ピアノ&エレクトーン教室について
ピアノゆうゆう塾®「脳トレピアノ」の認定教室です。
このたび、シニア向けのピアノ教室として「脳トレピアノ」を開講することにいたしました。
要介護4の母の介護を8年
施設でのボランティアコンサートの経験
両親共に、自宅での看取り経験
この年代になった今だからこそ、人生の先輩と言えるシニア様と共に音楽を楽しみつつ、ピアノを通し脳を活性化させるお手伝いをしたいと思いました。
高齢化社会と言われる今、「脳トレピアノ」を通じて「生きがいとしてのピアノ」を一人でも多くの方にお伝えしたいと考えます。
ゆうゆう塾の指導理念は、“優”れた人材と共に、人と人との“結”びつきを大切にし、自“由”に音楽を楽しむことです。
講師は決して上から目線でのレッスンではなく、シニアの皆さまと音楽を一緒に楽しみつつ弾き方のアドバイスをさせていただきます。 -
指導方針について
- 基礎から勉強する子どものレッスンとは違い、大人やシニアの方々のレッスンの目的は違います。
- ◆楽しく!笑顔!テキストにとらわれず弾きたい曲を弾く
- ◆脳を使っていることを意識すること
- ◆指を動かし、音を耳で聴く
- ◆楽器は手軽なキーボードでも大丈夫です!
- 安価(2~3万円くらいから)で、シンプルなキーボードもありますので、購入時には相談にものります。
- 電子キーボードや電子ピアノはヘッドホンがあればご自宅でも音を気にせず弾くことができます。
- 楽器が無くてもOKですが、家でも練習すれば脳トレになります。
-
教室設備
- 【講師自宅】
- 防音室完備ですので音を気にせずアンサンブル演奏も可能です。
- ・YAMAHA サイレントグランドピアノ GCIS
- ・ヤマハ STAGEA ELS-02 カスタムモデル
- ・ヤマハ STAGEA ELC-02 カジュアルモデル
- ・ヤマハ ステージピアノ CP-40
- ・HAMMONDPRO-44 プロ用メロディオン(鍵盤ハーモニカ)
- ・電子ドラム
- 【美浜カルチャーセンター】
- アップライトピアノ・キーボード3台のグループレッスンです。
- ※2021年2月 開講予定です。詳細は要問合せ
-
教室からのメッセージ
初心者さんへ
全く楽譜が読めなくても大丈夫です!
楽器を持っていなくても大丈夫です!
楽譜にフリガナをふっても大丈夫です!
講師がレベルに合わせた楽譜を作成いたしますので、憧れの曲をリクエストください。
ゲーム感覚で音符を読んでみたり、音楽についての勉強をしたり新たな刺激を脳に与えることも「脳トレ」です。
ピアノは打楽器ですので他の楽器に比べ、鍵盤を押せばすぐに誰でも音を出すことができます。
鍵盤は横並びですので他の楽器に比べて覚えやすい楽器です。 -
経験者さんへのメッセージ
レッスンを離れられた理由は人それぞれです。
レッスン楽しめなくなった、受験の為、部活が忙しく・・・などがあると思います。
子どもの頃のように「毎日練習しなければならない」「指番号は守らないとならない」「音符にフリガナをふってはいけない」「決まったテキストのレッスン」などの制約はありません。
生徒さんの希望に沿ったレッスンプログラムで進めていきますので、現在のライフスタイルや目的にあった自由なレッスンをもう一度新たに始めましょう!
-
教室ブログ